例年この時期、中3向けに実施しています。11月から12月にかけて、志望校を絞り込んで行かなくてはならず、その中で推薦を受けるという選択肢もあるので、少しでも有利になるよう受けてもらっているのです。未習部分もありますので、全員が受けたわけではありませんが、特別講習も設定しました。結果は今月末。全員合格となれば良いのですが、こればかりは何とも言えません。しかしみんな、始まる直前まで過去問を見ていました。努力が実るよう祈るばかりです。
STAR WEEKにあわせて7日19時ごろから天体観測会を実施しました。一番見ごたえのある月は出ていませんでしたが、
南西と西の方向に、それぞれ土星と金星が見えました。金星は、月でいえばもう数日で上限、という感じに見えました。土星はその環まではっきりと見え、それぞれから歓声が上がりました。全員で5人と少なかったのですが楽しい観測会が出来ました。
南西と西の方向に、それぞれ土星と金星が見えました。金星は、月でいえばもう数日で上限、という感じに見えました。土星はその環まではっきりと見え、それぞれから歓声が上がりました。全員で5人と少なかったのですが楽しい観測会が出来ました。