冬期講習中
                  中学3年生にとっては、まとめて勉強できる最後の機会。連日朝の9時から夜の7時まで、ほとんどの生徒が一心不乱に勉強に励んでいます。まあ、ときどき、うつらうつらする子もいますが、そこは肩をたたき、可哀そうですが起こします。そんなお兄さんお姉さんたちの間に小学生の小さな子たちや高校生も混じるのは個別指導らしい風景(笑)
さあ、入試は目前!悔いの残らぬよう頑張ろう!!

拍手[0回]


2013/12/30 11:48 | Comments(0) | 教室から
数検を実施しました
例年この時期、中3向けに実施しています。11月から12月にかけて、志望校を絞り込んで行かなくてはならず、その中で推薦を受けるという選択肢もあるので、少しでも有利になるよう受けてもらっているのです。未習部分もありますので、全員が受けたわけではありませんが、特別講習も設定しました。結果は今月末。全員合格となれば良いのですが、こればかりは何とも言えません。しかしみんな、始まる直前まで過去問を見ていました。努力が実るよう祈るばかりです。

拍手[0回]


2013/10/14 15:56 | Comments(0) | 教室から
高校入試模擬試験を実施しました
02DSCN0710.jpg猛暑のさなかですが、都合のつかない数人を除いて、中学3年生が模試を受けに来ました。3か月後の模試までにどれだけ力を付けられるか?まずはその基礎データとなります。記入漏れや勘違い解答の無いよう頑張れ!02DSCN0712.jpg
 

拍手[0回]


2013/08/17 14:04 | Comments(0) | 教室から
天体観測会を行いました
STAR WEEKにあわせて7日19時ごろから天体観測会を実施しました。一番見ごたえのある月は出ていませんでしたが、
南西と西の方向に、それぞれ土星と金星が見えました。金星は、月でいえばもう数日で上限、という感じに見えました。土星はその環まではっきりと見え、それぞれから歓声が上がりました。全員で5人と少なかったのですが楽しい観測会が出来ました。

拍手[1回]


2013/08/09 17:33 | Comments(0) | 教室から
夏期講習中
DSCN0684-2.jpg暑い中、特に中3はまとめて勉強出来る数少ない機会ですので、午前9時から午後7時まで、目に色を変えて勉強しています。あと7カ月とちょっとで進路は決まります。出来るだけこの夏休みに基礎固めをしてほしいところです。
がんばれ!002DSCN0690.jpgDSCN0686-2.jpg
 

拍手[0回]


2013/08/01 13:21 | Comments(0) | 教室から

<<前のページ | HOME | 次のページ>>